本日は珍しく税理士事務所っぽく、お仕事の?話です。
領収書を経費精算書などの用紙に貼りつける際に、
スティック糊が使われることがあります。
でもスティック糊は今、いろいろな成分のものが出ているせいか、
まれに感熱紙タイプの領収書が黒く変色してしまうものがあります。
爪などでこすると黒くなるようなタイプの領収書です。
全面に貼りつけると、表の金額などまで黒くつぶれてしまうこともあるそうです。
領収書を貼る際には、昔からある水のりがおススメ☆です。
川崎市 武蔵小杉の税理士事務所 藤井会計からでした(^^)
法人・個人事業の会計・税務(節税、税務調査)や経営のこと、相続のことでお困りなら
川崎市武蔵小杉の 藤井祐彦公認会計士税理士事務所
0120-320-326
武蔵小杉駅すぐそばです。ご相談は無料!土日のご相談も対応可能です。
お気軽にお問合わせください。